見つけよう、工夫しよう
自分らしく自由に
愛知県にある絵画教室「アトリエ・コロール」は、年齢や経験の有無を問わず、誰もが気軽に参加できる創作の場です。「絵が好き」「何かを表現してみたい」そんな思いを持つすべての方を歓迎し、個性を尊重しながら、絵画や造形の楽しさを伝えています。
当アトリエでは、油絵、水彩、パステル、色鉛筆、アクリル絵具など、さまざまな画材を自由に選ぶことができ、自分の感性に合った表現方法で創作に取り組めます。指導内容は、静物画・風景画・デザイン・デッサン・抽象画などの平面作品に加えて、タイルモザイクや木工作といった工芸分野にも及び、一人ひとりの創造志向に合わせて多様な制作活動が可能です。
中でも絵画指導においては、「絵が上手かどうか」という技術的な尺度にとらわれることなく、空間の捉え方や色彩の扱い、遠近法やモチーフの存在感といった“造形の基礎”を丁寧に指導。基礎を学びながらも、それぞれの感性やアイデアが存分に発揮されるよう、オリジナリティあふれる表現を大切にしています。「自由にのびのびと描くこと」と「しっかりと基礎を学ぶこと」を両立させた学びの場として、多くの方に支持されています。
現在、一般教室では中学生からシニア世代の方まで、実に幅広い年齢層の方々が参加中。最年長は88歳の生徒さんで、生涯学習として創作を続ける姿に刺激を受ける方も多くいらっしゃいます。お互いを尊重し合える和やかな雰囲気の中で、初心者も経験者も思い思いに表現活動を楽しんでいます。
「アトリエ・コロール」は、ただ絵を描くだけの場所ではなく、自分自身と向き合い、感性を磨きながら心を豊かにできる空間です。日常から少し離れて、静かに集中できる時間を過ごしたい方、新たな趣味を始めたい方、自分の世界を表現してみたい方——そんな方にぴったりの絵画教室です。
ぜひ一度、アトリエの扉を開けてみてください。あなたの「描きたい気持ち」が、ここで大きく育ちます。
講師:松原憲司
愛知県立一宮高等学校卒業
武蔵野美術大学大学院造形研究科修了
大学院修了後、ヨーロッパ13カ国120都市の400件余りの美術館、博物館、遺跡等を見て歩く
高等学校美術科教員専修免許
博物館学芸員資格
主催する2か所の教室と市民文化講座で絵画・工作を教えながら、主に平面造形を制作しています。
ここ10年は特に、クレヨン、色鉛筆、パステルを色材として、色彩の領域で感性と理性の響き合いを楽しんでいます。
もともと色そのもの、そしてその色を使うことが好きな私は、子どもがそうであるように、色材を握りしめてごしごし色づけができる描き方が性に合っているようです。
作品を観る人に「その絵の中に入っていきたい」と感じてもらえるようなものを描いていきたいと思っています。
今までもこれからも絵画にかかわらず、立体造形、デザイン、美術講義等、美術家として幅広く活動の場を維持していくことを心がけています。
詳細情報
- 店名 絵画教室『アトリエ・コロール』
- 住所 愛知県一宮市向山南1-2-22
- 価格 教室料 6,000円~
※詳しくはお問い合わせください。 - 教室リンク ホームページ