【津市】陶芸体験『津工房』デモデータ

掲載内容(メニュー)
  1. 教室からのご案内

  2. 詳細内容

  3. 地図

  4. 教室へのお問合せ

教室からのご案内

和菓子作りのような陶芸体験!箸置きを5つ作りましょう

陶芸で3cm×3cmサイズの箸置きを5つ作りましょう。制作には「らくがん」という和菓子用の型を使用。粘土をらくがんに詰め、そっと外して型を取ります。小花や葉など、好きなモチーフの型を選んでくださいね。型や粘土の扱いかたは、スタッフが優しく教えます。陶芸初心者やお子さまも楽しく土に親しめる体験内容です。
成形後、お茶を飲みながら釉薬の種類を決めましょう。作品を眺めて飲むお茶は美味しいですよ。多彩な色、質感の釉薬をご用意しています。サンプルを見ながらゆっくり選んでください。オプションで箸置きではなくブローチとして使えるよう加工も可能です。陶器のブローチでおしゃれをしませんか。

お作りいただけるもの
落雁の型を使って、箸置きを5個お作りいただけます。
・サイズ:3cm × 3cm

■完成まで
焼成完了まで約1か月~1か月半程度かかります。
■お持ち帰りについて
完成次第郵便にてお送りします(送料は料金に含む)。

体験のスケジュール・詳細
①来店
②制作手順のご説明
③制作体験
④作品の釉薬を決めながらお茶タイムをとる
⑤解散

※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

詳細内容

1.料金   1,400円~
2.予約人数 1名~4名
3.条件   6歳以上
4.持ち物  手ぶらOK
5.所要時間 45分~1時間
6.住所   三重県津市西丸之内23番1号
7.ホームページ 津工房

地図

教室へのお問合せ

    レッスン内容

    絵付け            手びねり・型取り       電動ろくろ          その他焼き物         

    関連記事

    1. 【小牧市】初心者歓迎『和太鼓教室 音魂』

    2. 【愛知県】お金の教育講座『無料体験WEBセミナー』

    3. 【愛知県】初心者向けピアノ講座『30日でマスターするピアノ』