【小牧市】初心者大歓迎!迫力満点の『和太鼓教室 音魂』で新しい趣味を始めよう

和太鼓の魅力・迫力・感動
さらなる飛躍

掲載内容(メニュー)
  1. 教室からのご案内

  2. 詳細内容

教室からのご案内

初心者歓迎!伝統の響きを体感しよう
和太鼓は日本の伝統工芸とアート楽器の一つで、その迫力ある音色と躍動感あふれる演奏は、多くの人を魅了してやみません。そんな和太鼓の魅力を、初心者の方でも気軽に体験できるのが小牧市にある和太鼓教室『音魂(おとだま)』です。

『音魂』では、子供から大人まで、幅広い年齢層の方々が和太鼓の演奏を楽しみながら学んでいます。普段なかなか触れる機会のない和太鼓ですが、実際に叩いてみるとその迫力や音の深さ、そして演奏する楽しさを直に感じられます。和太鼓の太くて力強い音は、心に響き、日々のストレス解消や体力づくりにもぴったりです。

教室では初心者の方でも無理なく始められるよう、基礎から丁寧に指導しています。バチを握ったことがない方も安心して参加でき、約3ヶ月程度で簡単な曲を演奏できるようになる方が多いです。これは継続的なレッスンと個々のペースに合わせた指導のおかげです。

また、習い事として気軽に楽しむ「一般コース」と、和太鼓演奏を本格的に学びたい方向けの「特別コース」の2つをご用意しています。どちらのコースも和太鼓の楽しさを感じながら技術を磨ける内容となっており、目的やレベルに応じてお選びいただけます。



画像1

和太鼓の演奏は単に音を出すだけでなく、体全体を使う動きやリズム感が求められます。そのため、健康維持や体力向上にも効果的です。特に子供たちは集中力や協調性、表現力を育むことができるため、習い事としても大変おすすめです。

和太鼓教室『音魂』では、和太鼓の持つ伝統の美しさと現代的な感覚を融合させ、参加者の皆さんがそれぞれの目標に向かって楽しく成長できる場を目指しています。定期的な発表会や地域イベントへの参加もあり、仲間と一緒に演奏の感動を共有できる機会も豊富です。

「和太鼓を始めてみたいけど、自分にできるか不安…」という方もご安心ください。少人数制でアットホームな環境だから、質問もしやすく、初心者の方でも無理なくステップアップしていけます。

小牧市で新しい趣味や習い事をお探しの方、または日本の伝統文化に触れてみたい方は、ぜひ一度『和太鼓教室 音魂』に足を運んでみてください。和太鼓の力強い響きが、あなたの心と体を元気にし、日常に新しい彩りを加えてくれるはずです。

講師 田吾作隆一

愛知県小牧市出身、4歳の頃より民謡教室に通い、6歳になると地元保存会で和太鼓も習い始める。
高校卒業と同時に1995~2011年プロ和太鼓グループ「志多ら」に参加。
2002年第一回東京国際和太鼓コンテスト(組太鼓部門一般の部)にて最優秀賞を受賞し、国内のみならずアメリカ、ヨーロッパ、アジア等の諸外国でもツアーを重ねる。
公演数は1,000回を超え、人間国宝 一龍齋貞水氏、五木ひろし氏など他の邦楽演奏家の公演やジャンルの壁を越えたセッションなどのソロ活動、また他の太鼓チームの指導も積極的に行う。
2017年より、小牧市にて完全防音の和太鼓スタジオ「音魂」にて和太鼓教室を開催。

詳細情報

  • 店名 和太鼓教室 音魂
  • 住所 愛知県小牧市北外山1685−1
  • 価格 6,500円~/月謝
  • 教室リンク ホームページ

関連記事

  1. 【春日井市】あなたの毎日に輝きを!社交ダンス教室『スタジオMy』

  2. 【一宮市】自宅でプロの味!飽きのこないパン作り『BAKEaholic』

  3. 【名古屋市】理想の環境で学ぶ絵画教室『アート倶楽部カルチェ・ラタン』